長良川の本流アマゴ 2013/5/25

前週、源流に近い川で叩きのめされたので
本流で思いっきりルアーをぶん投げたくなり長良川。

高速Pで車中泊を失敗し、あまり眠れずに有名ポイントへ。
さすがに人がたくさんいます。本流の強い流れを撃っていきますが反応なし。
うーん、この人の多さ・・・探りきれん。体も重い(´Д`)
孤独な戦いが好きなワタクシは人気のないポイントを求めて移動。

マイナーポイント1。
草をかきわけて川に下りようとすると「ブーン」とでかい羽音・・・
ハッ見ると目の前にオオスズメバチが・・・(´Д`;)

早速通せんぼされちゃいました。巣でも作ってるのかな・・・
今の時期はまだ攻撃的ではないと思うけど・・・コワイ。

ぐるっと回り道して川に下り、淵が続くポイントを探りますが反応なし。
淵の落ち込み。いかにも潜んでいそうだけど・・・反応なし。
淵上の瀬・・・流れは早いけど細かく通していくと出ました!

本流アマゴ(6寸)。
かわいいじゃないの・・・(;´ー`)

しかし淵が苦手になってきた感・・・。

その上はチャラ瀬でいかにもいそうにないので場所移動。
気になる場所をパトロール。有名ポイント2は反応なし。
有名ポイント3を上から見ていると大きな魚体が見えました!


ニゴイ氏。


釣れるとこわいので大きく移動。
有名ポイント4。水が少ないけど落ち込みから探ります。
底石をかすめると藻が釣れますw

ちょいちょい藻を掃除しているとヒット。足元でバラします。
瀬の中のポイントを細かく探ると・・・やっとキャッチできました。


7寸。ポイントポイントには必ずついているようで・・・


8寸。
6寸からはじまり順調にサイズアップ。あと2匹釣ったら尺いくんじゃね・・・?
と思ってたらそこからバラし。バラし・・・。


7寸にサイズダウン(´ω`;)

対岸あたりでモワッとデカい背が見えた気がする・・・。
根がかりしまくって緊張感たっぷりのポイントを終了し場所移動。

あまりに眠すぎるのでカップヌードルを食って昼寝。
夕マズメに勝負をかけます。


zzz・・・。


眠さに負けそうになりながら起床。最後のポイント。
落ち込み手前の瀬から竿抜けを意識して・・・。


8寸にレベルアップ!あと2匹で・・・尺・・・!

石まわりの深み、対岸の深み・・・
キタ。ドラグが出る。ドラグがゆるいわけではないはず・・・!


9寸弱・・・。あと1匹で・・・尺が・・・くるはず・・・・・ッッ!!
くる・・・はず・・・・ッッ!!

くるーきっとくるー

という応援をいただきつつ、こないままタイムアップ\(^o^)/
しかしこの日はとことん釣りをしたので充実感たっぷり。
いかにも本流な体高があるアマゴばかりでした。
尺は次の機会に・・・。

あとサツキも。



DATA
6:00〜18:30 水温18℃ 6c3b
竿抜けへの送り込み。油断したらあかん。根がかりを恐れてはならぬ。
淵ではしっかり沈めること。岩盤際、落ち込み際。キワキワ。遠くから狙う。
やる気のあるやつは釣られてるはず。
釣れないサカナを釣ることを考える。ベシ。

関東遠征2日目のヤマメ 2013/5/19

関東遠征2日目。
一度3時過ぎに目が覚めて外を覗いてみると
真っ暗の中ボソボソと声のようなものが聞こえ、煙がもわっと立ち上る・・・???

座敷わらしが現れたとかなんとか。

4時過ぎに起きちゃいました。
朝コーヒーをいただきボケーっと。
皆さんゴソゴソと起きてきたり起きられない人もいたり。
昨夜の状況が想像されます(´ω`)
この空気・・・ぜんぜん釣りにいく雰囲気がないw

それでもTOTOさんが強く誘ってくれたのでバシッと準備をしていざ川へ。
キコリさんとお子さんと、4人で移動します。
残る人たちは「いってらっしゃーい」という感じwww



しばらく走っていざ入渓。2手に分かれてTOTOさんと下流側から釣り上がります。
ここは・・・ルアーでは非常に厳しそうな水量!
水面は鏡のようにフラットで警戒心も強そう。
ルアーを泳がせられるところを譲っていただき投げるも・・・
かなりポイントが狭くてミスキャスト連発w

近距離ピンポイントキャストむずい!
しかもボサも多くて角度も限られる!なんという上級ステージ・・・(´Д`)
それでもちょっとした溜まりにたくさんのヤマメが。
ルアーでポイントをつぶすのもなんなのでここはTOTOさんのテンカラ見学を。

ふわっと毛鉤が流れるとパシャッと出る。一瞬。
ほんの一瞬の勝負!見てるだけで面白い!
テンカラやりたくなっちゃいました。

たまの落ち込みでルアーを投げ、数回バイトがあるも掛けられず(´Д`)
途中で子連れキコリさんに追いつく。お互いのルアーを見せあいつつ
ここじゃミノーの流し方実演もムズカシイネということになりお先にいかせていただく。

いや・・・ここはホントに自分がヘタになった気になる・・・ムズすぎる(´Д`)


↑一投目で狙いのポイントに入れられず四苦八苦している人w(TOTOさんブログより拝借)

そして最大の有望ポイント一投目・・・
グンといいアタリがくるも掛からず・・・(´Д`)

ここで獲れないとダメだぜおれ・・・。
途中からTOTOさんに先行していただき後からキャス練しながら追いかけることに。
TOTOさんの竿抜けを狙う作戦w

とある小さな落ち込み。
ぐるりと上流側に回りこんで落ち込みにルアーを落とす。
そのまま巻かずにフーラフーラするとどこからかヤマメが出てきて後ろについて・・・ヒット!

ありゃ。こんなイワナっぽいやり方で釣れちゃいました。


6寸ですがヤマメらしいヤマメを釣ったのは初めて。
アマゴと違って側線の赤いラインが目立つ。綺麗です(´ω`)

ポイント譲ってもらいまくってようやく釣れたのでホッとしました。いやーよかったよかった。

水量少なく警戒心強い→一発で入れないと追いつけない。
上流に回りこんでダウンでネチネチが効くようです。
フローティングを上流からボサ下に流し込む作戦ならよかったかな・・・早く気づけばよかった。

その後川からあがりキャンプ場所に戻ると皆さんもういません。

あー、そりゃそうか。なんとなくまた皆さんに会えるかと思ってたけど朝の時点で解散でしたね。
ちゃんとあいさつも出来ませんでした。残念・・・。

TOTOさんとお別れし、帰路へつく。お付き合いいただきありがとうございました。
帰りは途中休憩込みで5時間ほど。やっぱり関東は・・・遠かった。

みなさんお疲れ様でした!ありがとうございました!
また次回よろしくお願いします!今度は途中ダウンしないようにがんばります(´ω`)


DATA
7:00〜11:30 水温13℃ 1c3b
近距離ピンポイントキャスト。浅場での流し方。
ポイントへの送り込み方と誘い。
勉強になりました。
修行が足らん・・・

関東遠征1日目の桂川 2013/5/18

この日はとある関東の山の中で毎年開催されている
YYKという集まりに参加しました。

初めての遠征ということで
朝一出発して関東の某有名な川で釣りをし、尺上の釣果を持って夕方現地着という計画(`ω´)
前日に気合を入れて万全の準備をしながら、当日は予定より1時間遅れの出発となりましたw

まあ・・・想定内(´ω`;)

それでも10時半頃にはお目当ての桂川の上流部に到着。


緑がまぶしい!

水量も多く、ワクワク気分で近くのコンビニで日券を買おうとすると・・・売ってない。
おばちゃんに聞いてもわからないのでiPhoneで取扱店を調べて他のコンビニに向かいます。
途中で通り過ぎたコンビニに漁協ののぼりを発見。
まあこのまま進めば取扱店のコンビニあるしいいか、
とお目当てのコンビニに着くと・・・売ってない。

どーゆーことだ(´Д`)

結局裏道でちょっとした渋滞にハマりながら
のぼりが立ってたコンビニに戻り日券購入。

最上流から少し降りてきてしまったのでもう少し下流の期待できるエリアに入ろうと車を走らせる。

これが間違いだった。

あれ・・・国道に出てしまった。川に向かう道は・・・とうろうろ。
道がせまいのでのろのろと。ぐるりとまわって川に出る。
さすが有名河川、あらゆる場所に車が止めてあり釣り人が川に入っている。

駐車する場所がないナー(´ω`;)

ここも・・・ここもダメ!道がせまい・・・!あれ・・・また国道に出てしまった!
川沿いに戻ると・・・パトカーが赤ランプを回してうろうろしている!
駐禁かコレ・・・こっちはどうだ・・・道がせまい!あう!対向車!スレ違いできない!
やれやれ・・・ここは支流か・・・水がない!やっぱり本流へ・・・ありゃ!ここは駅だ!
この狭い路地、曲がりきれん!しかたない、とりあえず国道へ・・・渋滞や!


・・・。


さんざんうろうろしてかなり下流の方に降りてきてしまった(´Д`)
やっと停められるところを見つけ準備していざ入渓!
迷いついでに川へ降りる道も見失いウロウロ・・・。
河原に立ったのは1時近く。

やっと・・・やっと釣りができるぞー(*´Д`)=3

思ったよりも透明な流れ。青白いのは生活排水?前評判通りゴミは多い。
それでもデカいのいるんでしょーと期待してルアーを投げてみるが、生命感はゼロ・・・(´Д`)
下流過ぎたのかも知れんと車に戻ったのは2時過ぎ。

尺なんて夢見てる場合じゃない、すでに心は折れかけていた。

しかし、なんとか釣りたい。ナビでこまめに目的地をセットし、
橋という橋をチェックしていく。が、車を停められるようなスペースがない。
Uターンも気軽にできない。
ようやく見つけた駐車スペース。入渓も楽ちんでさんざん攻められてそうだけど
時間がないのでここをラストとして探ってみる。

目の前のちょっとした落ち込みで初バイト。
すぐにバレましたがようやく魚信を感じることができた。

細かく探りながら上っていく。
100mほど上流、瀬になっていて流れが早い。
落ち込みからカタまでトレースしていくと・・・カタのど真ん中でヒット!
8寸弱のイワナでした(no photo)。

3時を回っていたのでこれで釣りは終了。
高速に飛び乗り集合場所へ向かい5時過ぎに現地着。

参加者のみなさんと挨拶を交わします。
皆さん初めましてのはずなのに初めましての感じがしない!
出会ってすぐに釣りの話www
始めましょうかと宴会の準備をして乾杯!



続々とメンバーが集まってきて東北から飛騨まで
日本各地の渓の話が飛び交う。わいわいと何の話をしただろうか。
美味い肉、うまい厚揚げ、うまい山菜、うまい酒・・・
途中から記憶もあいまいでいつの間にかドロドロに酔っ払っていたワタクシ・・・
そのままイスで眠りに落ちたところを起こされて
車で寝ようと歩き出して・・・。

・・・気づいたらトイレでリバってるじゃないですか!

ついつい飲み過ぎたようです・・・
よくわからずも車に戻り、積んであった布団にもぐりこむのであった・・・。

つづく



DATA
13:00〜15:00 水温13℃ 1c1b
初めて入る川は事前に調べて
駐車場所や入渓場所にアタリをつけておかないと
時間を無駄にするよ。無駄無駄・・・

さすがのGW、後半の本流 2013/5/3

GW後半、厳しいだろうなと思いつつ
余裕の9時出発で本流へ・・・

(´Д`)オキレネ

さすがのGW、ポイントに向かう道も渋滞してます。
空いてるところあるかなーと心配しながら車を走らせ目的の場所へ。
どうやら車、人影はありません。

ほっ

(いや、もう攻められたあとじゃないの・・・)

さすがGW(という言い訳を多用します)、絶対いるだろポイントからは反応なし。
小場所からはちょいちょい反応はあるけれど口は使わず(´Д`)
完全にイッパツ勝負。立ち位置も慎重に・・・。

しばらく歩いたあとようやくヒット。
こんな時はやっぱり対岸のたるみから。


綺麗なイワナです。

対岸狙いはリスクも高く、常に根がかりの恐怖との戦いです。

数回、ルアー回収のためにポイントをつぶしながら
お目当てのいかにもな大場所にたどり着く。
泡がぽこぽこ流れていく先で何かがライズしている。
こんな時はルアーを投げても無駄だとわかっているので(←わかってない)
ひと通り探ってからスルー(←やっぱりわかってない)

さすがGW。

いかにもな大淵の核心、イッパツ勝負です。
落ち込み際にアップで落とし沈めます。
テキトーに5カウントほど間をおき、細かくちょいちょいとすると・・・

キタ!

ドラグがでる!でかいのか!ドラグがゆるいのか!いやでかいよね!


・・・。


・・・ドラグがゆるかったので少し締めてネットイン(´ω`)


8寸強。本流らしい体型の黒いイワナでした。



イワナの顔に夏空(´ω`)


いかにもな大淵なのでしばらく場を休ませて再度チャレンジ。
こんどはU字を描くようにネチネチやると良型のアマゴが追ってくる。

が、ばっちり目があって帰って行ってしまった(´Д`)
明らかに立ち位置ミスった。

さすがGW。

結局この後さんざん歩いてもチェイスどまり。
上流域に見切りをつけ夕マズメの下流の竿抜けを狙っていきますが
一度良型チェイスがあったくらい。

まだ大きい流れのポイントを掴みきれずにいるがやっぱり・・・

さすがのGWということで。




DATA
10:00〜18:00 水温12~3℃ 2c
細かく刻むやり方と
本命を一発目に狙うやり方。
今は本命にとどく一投でしょう。
経験値かせがんと。

60UP... 2013/4/29

夢の60UPでました!


ニゴイですが(´Д`)

顔がコエーので小さくしてUP。(クリックでニゴイさんを拡大

拡大してまで見たくないかもしれませんが・・・。
でも・・・ほら。


やっぱり気になるのでクリックしてニゴイさんを拡大してみる


見ないですよね。スルーですよね・・・。


スルーするつもりだったがあまりにしつこいので仕方がない。クリックしてニゴイさんを拡大してみる


・・・これくらいにしておきます。


本命は2バラシで終了(´Д`)
対岸の良い感じの深みできたんだけど
あれ?ちょっと重くなった?なんてボケッとしてる間にバレ・・・。
出てるラインが長い分、手元に伝わる感覚は鈍くなる。
油断してたらあきまへん・・・



DATA
13:00〜15:00 水温12℃ 2b
違和感を感じとれないようじゃダメ
厳しい区間にもチャンスはある。
それを逃してちゃダメ。
ちなみにニゴイさんはこちらから

まだ早かったのかも。 2013/4/28

GW前半行ってきました。
まだまだ夜から朝方の気温が低いのでのんびりと出発。
(という言い訳で)

入渓点で漁協の方に会ったので話をうかがってみると
GWということでかなりの人が入っている模様。
まあ、もちろんそうですよね(´ω`) 自分のその一人ですし。
それでも今日はまだここから人入ってないよというので少しだけ期待して行ってみます。

渓相が好きな区間。
水温は8度。水量は若干多い。
いかにもな淵・・・。いかにもな瀬のたるみ・・・。いかにもな深場・・・。
途中数回チビチェイスがあるくらいで全然・・・(´Д`)

数時間歩いたけど厳しい。水温がまだな感じ?
一度道に上り、他の場所へ入ってみる。
大岩がゴロゴロしていて攻めにくい所。
急流の向こう側、対岸の落ち込みの釜でやっと出た。
急流をギューンと泳がせて寄せて・・・。


7寸強ですが、白点が大きめなイワナ。キラキラやないか・・・(´ω`)
とりあえず1キャッチできてほっと一息・・・。

昼飯にヌルヌードルを食し第2ラウンド。
いかにもなポイント6くらいでやっと良型のチェイス。
アップでは追いきれなかったので横に忍び寄り、岩と化してクロスで投げる。
4度目のチェイスでやっとヒット!するがバレ・・・。
腹の黄色い綺麗なイワナでした・・・(´ω`;)

バラしたあとももう1回追ってきたけどここで時間を使ってもしょうがない。
あきらめて進んだ大淵。流れがゆるいのであまり期待せずに投げるとアマゴがじゃれてくる。
流れがゆるいので深いところまでよく見えます。
ついているのは大淵のトロトロの中でも流れが当たる岩沿い。
ルアーをよく見ながらギリギリまで沈ませて・・・とヒット(´ω`)


綺麗なアマゴです。7寸ちょっと。またレンズに水かけられてます。

帰り際にもう1箇所だけ、去年調子が良かったところへ様子見。
去年は入れ食い的に濃かったところだけど今年はギョエーが見えません。

それでも岩で区切られたたるみを探るとつっこみバイト。


ギュンギュンひっぱる力強いアマゴです。サイズアップして8寸。
ここのアマゴは黒い。もう2本掛けたけどバラシ・・・。

その上流で8寸イワナ。


これも岩陰から猛ダッシュのいい出方をした。

足跡はたっぷりとあったけど水温とマズメ。条件ですかね(´ω`)
この冷え込みがゆるんでくればもっとよくなりそうな気がする。

昼間は暑いくらいなので
そろそろ奴らが動き出している。

そう。あの、刺すやつ(´Д`)



DATA
10:00〜18:00 水温8~12℃ 4c3b
好む流れの速さを掴んだかも。
一桁度ではやっぱり低い感じ。
テンション高い魚がいるところを攻めるべき。